和グルミレシピ集 「美味しく 健康に」

甘じょっぱい 牡蠣!

      牡蠣を炒めてかける だけ~
      牡蠣を炒めてかける だけ~

2014年3月岩手県盛岡市、東京、

       兵庫県神戸市、加古川市で

 

「和グルミ試食会」をさせて頂きました。

 

その試食会で大絶賛された 簡単料理がこれです。

 

  

   誰が作っても 絶対美味いのです!

<作り方>

牡蠣をオリーブオイルで炒める それに 適量の オニグルミ甘じょっぱいしょうゆたれ 

をかけて仕上げに1分再加熱。 これだけ

 

帆立でもおいしいです!

                      彩にパセリ乗せてみました
                      彩にパセリ乗せてみました

あまちゃんの まめぶ汁!                調理時間40分

[Mamebu] By Yoshio Terai
[Mamebu] By Yoshio Terai

じぇじぇ~!!!

おかずだかおやつだかオラ分かんねぇ

クドカンワールド満載のNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」

そのなかで時々出てきた「まめぶ汁」ご存知でしょうか?

岩手県北三陸地方の地元食でとてもうまいのです。

ウィキペディア まべぶ汁 ←レシピも載ってます。

さてこの料理を忠実に再現するには 三陸のオニグルミ が必要です。

だからその 買って下さ~い(σ≧∀≦)ノ〃   じぇじぇじぇ

材料
   (4人分)小麦粉…200g、むきぐるみ…30g、人参…70g、ごぼう…80g、焼きとうふ…150g、油揚げ…40g、かんぴょう…10g、干ししめじ…15g、しょうゆ…45cc、出し昆布…15cm、煮干し…5~6本、片栗粉…少々、塩…少々
  
作り方
  1. 水に昆布と煮干しで出し汁をつくる。
  2. 人参、ごぼうはいちょう切り、油揚げはせん切り、とうふは菱形切り、かんぴょうは1.5cmの長さに切る。干ししめじは水でもどしておく。
  3. 小麦粉に少々の塩をいれ水でこね親指大位の大きさに分け、くるみを入れて中身が出ないように丸くする。(丸くした”まめぶ”はくっつかないように片栗粉をまぶしておく)
  4. 鍋に2の野菜を入れ、一煮たちさせ、まめぶに入れ、しょうゆ、塩で味をととのえる。

納豆ヘルシードリアwithオニグルミ♪             調理時間10分

本当に美味い!!!!
本当に美味い!!!!

創作和伊食の納豆ドリア

簡単においしくそして栄養満点!

【材料】

白米2合分 

A(納豆50g・加熱豚ひき肉50g・にんにくすりおろし5g・八丁味噌5g・醤油小さじ2)

B(とろけるチーズ50g・たまねぎ4分の1個・ローズマリー一ふり・青ねぎ少々・オニグルミ5g塩コショー少々)

【作り方】

白米2合分のご飯にAを混ぜ合わせ適当なお皿に盛る。

それにBを乗っけてオーブンで5分位。

薄っすらと焼き色が付いたら出来上がり!!!

添加くる寿司                          調理時間5秒

寿司をも引き立てる オニクルミ
寿司をも引き立てる オニクルミ

寿司にオニグルミペーストを乗っけただけ

もはやレシピではないが うまい! 

 

その後、醤油対オニグルミペースト 3:2のつけだれがめちゃくちゃうまい!

という新発見も。

全体的にコクが上がり、ただの赤身がトロのような味に(厳密に言えば魚臭さのないコク)

 

江戸前の職人に言わせれば完全に 邪道 だけど・・

おいしくなるということは間違いない。

 

嘘か本当か? お宅で試してみて下さい。

 

鬼南蛮こうじ味噌  佐藤スペシャル            調理時間10分

あの日、とっさの判断で車を乗り捨て九死に一生を得た 岩手県山田町出身の佐藤さん。

今は盛岡市に避難しオニグルミプロジェクトのメンバーとして活躍してもらってます。

その佐藤さんの奥さんが考案したオニグルミ南蛮こうじ味噌が ウマイんです!

【材料】

・ピーマン5個

・青南蛮2本

・オニグルミ50g

・醤油150CC

・ザラメ60g

・こうじ70g

・いの一番と本だしMIXを小さじ1

【作り方】

ピーマンと青南蛮をみじん切りにして醤油、ザラメを入れて加熱。

水気が無くなる寸前にこうじとくるみそれといの一番本だしMIXを投入。 
できあがり~♪

熟成が進むほどおいしくなるめちゃくちゃウマイ不思議な味噌。 

これを食わずに死ぬか これを食ってから死ぬか 飯に乗っけて食べるべし!
これを食わずに死ぬか これを食ってから死ぬか 飯に乗っけて食べるべし!

和グルミ・松の実・干しぶどうのミリン漬け        調理時間10分

みをつくし料理帖から

【材料 1回分】

  • 和グルミ(生)20g
  • 松の実(生)20g
  • 干しブドウ 20g
  • 本みりん  1カップ

【作り方】

  1. 和グルミと松の実を乾煎りします。適当な大きさに砕いた和グルミと松の実を、油をひかない鍋で焦げ目が付かないつかない程度に乾煎りします。
  2. 干しブドウはぬるま湯に浸けて、表面の油と汚れとを落としたら、水気を拭っておきます。
  3. 煮切りミリンを作ります。厚手の鍋でミリンを沸かし、火を入れてアルコール分を飛ばします。この時、鍋から炎が立ちますので、火傷に充分に注意して下さい。
  4. 3に1と2を漬け込みます。一晩以上の漬け込みで美味しく食べられます。

究極の ひっつみ(すいとん)             調理時間40分

【材料】

中力粉    しめじ

鶏もも肉   生さば節

にんじん   みつば

ごぼう    醤油

オニクルミ  みりん

【作り方】

生地

中力粉を水でこねます。 耳たぶ位の硬さになったら30分寝かせて下さい。

寝かせた生地にくるみのみじん切りをまぜて練りこみます。

(生地100対くるみ5の割合) これで生地は完成。

だし汁

生さば節(これがポイント)を沈めたお湯を沸騰させ ごぼう(アク抜き) にんじん 鶏もも肉 しめじ の順番で入れます。

(切り方は写真を参照して下さい)

しょうゆ5対みりん1の あわせ を作り 塩加減を調整。

生地を湯がく

大鍋で沸騰したお湯の中に生地をちぎって湯がきます。

3分位経過したら食感を確かめ湯上げします。

盛り付け

お椀に湯上げた生地をのせて、だし汁と合わせ みつば をパラリ♪ できあがり~!

手間が掛かる分 味は保障します。 

旦那様に出せば 「お前、、こんな料理造れるのかよ!」となる筈です。

クックパッドさんでは三陸沿岸風 我が家の雑煮 くるみだれ付 として紹介されています。

全国雑煮対決で岩手日報さんが出典した 岩手のお雑煮くるみだれ

新盛岡の味 鬼のじゃじゃ巻!                調理時間20分

盛岡のソウルフード じゃじゃ麺 を巻物でやってみた。

個性が出るようアバウトにご紹介

【作り方】2人前

1、豚のひき肉50gをパチパチ音が出るまで炒めます。

2、戻した乾燥しいたけを刻みます(戻し汁も捨てないで)

3、豚のひき肉に八丁味噌を100gそれに2を入れてお湯を40CC

4、オニグルミ、生姜、にんにく、黒胡麻(粉末)をお好みの分量

5、かっぱ巻きにねぎを足した巻寿司を作る。

6、巻寿司を切り、その上に4の味噌、お好みでラー油 にんにくを乗せて 出来上がり♪

 

製造特許検討中
製造特許検討中

パンコントマテとオニクルミ                  調理時間5分

【材料】

・バゲット(フランスパン)

・トマトピューレ少々

・オリーブオイル

・オニクルミ

・にんにく

・バジル

・塩

 

【作り方】

パンを適当な大きさに切ってオリーブオイルを塗り、その上からトマトピューレとにんにく、塩をお好みで

くるみを乗せオーブンで2分 最後にバジルをパラリ  できあがり~♪

 

Pan con tomateは 早い、旨い、安い3拍子揃ったスペインカタルーニャ地方のソウルフード

そこにオニグルミを乗せるだけで・・・ 本当においしいですよ。

                        ハニーフラッシュさん(東京)作

ドラえもんもびっくり 究極のどらやき            調理時間10秒

オニグルミはあらゆる食材とのマッチング相乗効果が素晴らしいです。

醤油系、味噌系、塩系、スイーツ系、この全ての料理がオニグルミを加えることで格段に上がります。

それはオニグルミがシナノクルミなどの西洋種と比べ格段にタンニンが少なく、独特の旨みがある為です。

さて、それでは どらやき で試してみましょう!

ぜひお客様にお試し下さい。 おいしいと言わせてやるぜホトトギス!

和グルミ ラッシー                     調理時間3分

ラッシーとは北インド、ネパール圏内で愛飲されている乳酸発酵ドリンクです。

独特の酸味と甘味にオニグルミがまたやってくれました。

【材料】

プレーンヨーグルト1パック

はちみつ 大さじ4

水     50CC

オニクルミのみじん切り 小さじ3

 

【作り方】

上記材料をミキサーで攪拌  できあがり~!

                   ヨーグルトに溶け込んだオニグルミのおいしさをお楽しみ下さい ナマステ~

絶品!電子レンジで カオマンガイ              調理時間5分

海を越えたオニグルミ ユーロン氏(タイ)
海を越えたオニグルミ ユーロン氏(タイ)

カオマンガイはタイを代表する鶏飯。

スパイシーな甘辛ソースにオニグルミの深いコク

【材料】

・鶏肉

・市販の甘辛タイソース

・パクチー

・青唐辛子

・オニグルミ

【作り方】

鶏肉薄くスライス お皿に乗せ電子レンジでチン。しっかり加熱します。

ご飯を盛り、その上にチンした鶏肉と肉汁そしてオニグルミを投入!

市販の甘辛タイソースを適量掛けてパクチーと青唐辛子をお好みで♪

 

オニグルミを入れるだけで 辛さの中に深いコクと香りが
オニグルミを入れるだけで 辛さの中に深いコクと香りが

オニグルミモモ FREE TIBET!             調理時間1時間

チベット ネパール 日本による餃子サミット
チベット ネパール 日本による餃子サミット

モモとはチベットの餃子

これもオニグルミを入れることで更においしくなります。

【材料】三人前

餡材料

鶏のひき肉300g

あさつき10本(長ネギ30gでも可)

生姜5g

ニラ半束

オニグルミ15g

クミン3g レッドペッパー2g 塩小さじ1 お酢小さじ1

生地材料 

中力粉200g 水

スープ材料 

玉ねぎ1個 にんじん1本 サラダ油20CC にんにく3片 卵3個 お好みでパクチー 塩 胡椒

【作り方】

1、生地を作ります。 耳たぶ位の硬さで30分寝かせます。

2、餡材料をきざんでボールでこねます。

3、餃子の皮を作ります。(市販の皮より3倍の厚さ)

4、餃子を作ります。(画像参照)

5、クッキングペーパーを敷いた鍋で10分蒸します。

6、その間にスープの準備。

鍋にサラダ油20CC 玉ねぎ、にんじん、にんにくのみじん切りを30秒炒め、お湯を1リットル半入れ10分沸騰させます。

7、それに5の蒸した餃子を入れ、塩加減を調整します。

8、溶き卵を鍋に入れゆっくり攪拌 お好みでパクチーを入れて出来上がり~♪

 

 うまい!うまい!うまい!叫びながらまた食べる。 中国からの独立を願ってまた食べる

手軽に鬼ご飯                      調理時間2分

手の込んだ料理の後にはシンプルなご飯を。

和グルミ(オニグルミ)は外国産のくるみと比べタンニン(渋み)が75%off、脂質が12%off、その上脂肪酸組成中のω3脂肪酸割合が抜群に高いので、素材の味をひきたておいしくし、健康効果があります。

ハレの日の料理はもとより、毎日の食卓に和グルミを取り入れより健康に!

 

手軽に鬼ご飯

【材料】 ご飯 市販の鮭フレーク適量 切り出し昆布適量 鬼ぐるみ適量

【作り方】  上記を適当に混ぜます。   

あくまで手軽に簡単においしく。        皆さんもぜひオリジナルアレンジしてみて下さい。